広田千悦子の仕事

日本の行事、季節の愉しみ、和のこと、和服、縁起物。日々の暮らしの中にあるたからものなどを絵と文で綴る作家。うつわ、ことばの作家。中日新聞・東京新聞の連載「くらし歳時記」は10年目。東京新聞や雑誌などで連載多数。著書は25冊。 「おうちで楽しむにほんの行事」(技術評論社)はロングセラー。「知っているとうれしいにほんの縁起もの」(徳間書店)「ほんとうの和の話」(文藝春秋)など  お仕事のご依頼はこちら saijikist*gmail.com(*を@にかえて下さい)

ワークショップ

葉山文化園企画 広田千悦子とめぐる 「季と節の会」第五回 「夏越の祓 茅の輪づくり」


葉山文化園企画 広田千悦子とめぐる
「季と節の会」第五回
「夏越の祓 茅の輪づくり」 運慶仏と半年を振り返る
ー芦名 浄楽寺ー

夏越と神仏の話・茅の輪づくり 広田千悦子

運慶仏とお経・浄楽寺副住職 土川憲弥

◎日時 6月29日(土)
   午前の部 10時半〜13時
   午後の部 15時〜17時半
◎参加費 1万円(税込み) 抹茶と茶菓子つき
◎会場 浄楽寺 ご本堂 神奈川県横須賀市芦名2−30−5
バス JR逗子駅より約35分
タクシー R逗子駅より約30分
車 専用駐車場あり(要お問い合わせ)
◎お申し込み
葉山文化園(日・月曜日休館)担当・反田
☎︎046−876−3188

一年も折り返し地点を迎える中。

過ぎ行く半年の罪や穢れを内観し
来る新しい半年を迎えるための節目は
日本の行事の中でも
古代から連なる「大祓」
またの名を夏越の祓と呼びます。

今回は、その夏越にちなみ習わしの一つ
「茅の輪」を仕立ててまいります。

会場は葉山文化園から場所を移し
三浦半島西海岸
八百年の歴史を有する浄楽寺。

蝋燭の灯る静寂の中
運慶仏と向き合い
過ぎ行く半年と

来る半年への思いを新たにします。

スクリーンショット 2019-06-23 15.02.3030261599_1107404252732548_6945490518868492288_n

季節のしつらい 広田千悦子 秋谷教室

「季節のしつらい教室 祈りのかたち・第三期」のお知らせ
講師・日本の文化・歳時記研究家 広田千悦子

(金曜クラスか土曜クラスをご選択ください)
①2月22日(金)23日(土)
桃の節供 海と山にちなむかたち 春の祈り
②3月29日(金)30日(土)
花祭 山桜の花見 お釈迦様のお祝い
③4月26日(金)27日(土)
端午 薬草の日
④6月21日(金)22日(土)
夏越の祓え 茅の輪
⑤7月5日(金)6日(土)
七夕の意味
⑥8月9日(金)10日(土)
お盆 精霊を迎えるしたく
⑦9月6日(金)7日(土)
月見 十五夜と十三夜
⑧10月4日(金)5日(土)
菊の節供 菊のしつらい
⑨12月20日(金)21日(土)
正月のしたく 歳の市
⑩1月24日(金)25日(土)
節分のお祝い

日本家屋スタジオ「秋谷四季」横須賀市秋谷2−14−18
14時〜16時半
教室代 単発参加¥5000
    10回通し参加¥45000
    各回材料費¥1500程度
お申し込み akiyashiki12@gmail.com51868976_2089823864429858_4601371706005651456_n52263856_2089823837763194_5543532894745526272_n47200291_1290811764391795_5626428267524259840_n48281765_2286271024936282_2594892912370122752_n30261599_1107404252732548_6945490518868492288_n

広田千悦子とめぐる「季と節の会」第四回

葉山文化園企画 第四回「季と節の会」を開催します。
日本の行事・歳時記研究広田千悦子と神楽坂・日本料理教室「一二三庵」(ミシュラン東京で二つ星4回・一つ星3回獲得)とのコラボ企画です。
日時 1月30日(水)
   昼の部 11時半〜15時半(若干お席あり)
   夜の部 18時半〜22時半(若干お席あり)
会場 神楽坂・日本料理教室「一二三庵」
   新宿矢来町102番地5 1階
参加費 18000円(税込み)
   お食事・お飲物代含
お申し込み
   葉山文化園 046−876−3188
   担当 反田(そりた)
詳細はパンフレットの画像をご覧ください。

1234

広田千悦子のしめ縄づくり


28468042_1642211029191146_5349163492731662653_n-1 





























2019年の広田千悦子のお正月飾りは、亥年のしめ縄。
来年の干支「亥」にちなみ、真中はどっしりと太く福福しく。出雲のしめ縄を思わせるような、豊かでたっぷりとしたかたちに仕立てます。宝船や鳥居に見立て、しつらうのも一興。青藁にウラジロ、ひげかづら、松、南天、千両、万両などの縁起ものの草木を思い思いに添えて、皆さんそれぞれのしめ縄に仕上げていただきます。災いを祓い、心を整えて。新しい年へと向かうためのお正月のしたくのお時間、ぜひご一緒しませんか。

ご参加された方々の亥年のしめ縄はさまざまな趣きに。
華やかなもの、シックなもの、あるいは勢いのあるものに。
みなさんの祈りがかたちにあらわれていく様子は圧巻、
お一人お一人のかたちが素敵です。

※残席少なくなってまいりました。お申し込みはお早めにお願い致します。

◉秋谷四季教室
①12月21日(金)満席
②12月22日(土)満席
③12月23日(日)満席
④12月24日(月・祝)(若干お席あり)
⑤12月25日(火)(若干お席あり)
⑥12月26日(水)(若干お席あり)

教室代¥5000(講座、お茶菓子込み)(材料費別途)
会場 日本家屋スタジオ秋谷四季
   横須賀市秋谷2−14−18
時間 14時〜16時半頃まで

今年はご友人やご家族のためのお飾りも販売する予定です。
皆様と今年もおめにかかれることを楽しみにおまちしております。お問い合わせ・お申し込みはakiyashiki12@gmail.comまで。

48383376_530574504109684_7220558237597171712_n48379248_373274766759998_4449872266557128704_n25550233_1577783835633866_5587687753053220922_n

広田千悦子の新講座のお知らせ


広田千悦子の6回連続新講座がはじまります。

「広田千悦子の季節のしつらい講座 祈りのかたち12ヶ月」
第一回目は8月26日(土)14時から16時30分。

旧暦の七夕(8月28日)を迎えるための季節のしつらいと祈りのかたちを準備します。

本来の七夕の季節感を感じながら、初秋の風に揺れる飾りものをつくり、実際に梶の生葉や、短冊にことばをつづります。和紙は鎌倉の染め紙、ことばは禅語や経、古事記などの古典から選んでいきます。(解説付き)。今の自分の気持ちに寄り添うことばを探して、季節の境界線で立ち留まり、次のめぐりを歩む力を整えていく時間にしたいと思います。晴れれば月はちょうど天の川を渡る船のかたちに。織姫と彦星も輝きます。

今後の日程は8月26日(土) 10月7日(土) 12月23日(土)
2018年2月3日(土)4月7日(土)6月30日(土)に開催予定。
会場 スタジオ「秋谷四季」横須賀市秋谷2−14−18
参加費 ◎6回通し参加¥27000・各回材料費(¥1500程度)
    ◎スポット参加¥5000 材料費(¥1500程度)
6回通し参加、スポット参加も可。お申し込みおまちしております!お申し込みはこちら
20914325_1892031431119807_2349529797381665114_n




















20953021_1892033034452980_4547385981489826098_n





20841816_1892033091119641_6539658179310650315_n





































20841950_1892033111119639_5270970317455765905_n

鎌倉での季節のワークショップ


20476382_972413742898267_6694126356954903020_n













明日に鎌倉小町通りの『きものせいた』での広田千悦子の季節のワークショップ第十二回目を開催いたします。今回は『暑気払いとお盆のお話』お盆のお供えもののひとつをつくり、江戸でも人気だった白玉すくいなどをで暑気払いをします。今は亡き懐かしい人や目には見えない存在に、祈り、気持ちをむける時間は手を動かすうちに生まれていくものなのだ、とつくづく感じるお盆です。残席あとわずかですがございます。お申し込みおまちしています。

日時:2017年8月9日(水) 時間:15:30〜17:30

詳細はこちらをご覧ください。

20431560_972413896231585_1117846796416540234_n



















20708193_1886555778334039_6901820699278965333_n


















NHKカルチャー青山教室にて新講座スタート


_DSC5382 














NHKカルチャー青山教室
にて広田千悦子の新講座がはじまります。

「 五感で楽しむ にほんの行事」

五節句や季節の習わしの由来や暮らしの中の日本の祈りについてお話します。

四季折々の素材に手で触れて愛で、季節の飾りやお供えものを作ったり、おやつや旬の一品を味わったりしながら、暮らしへの気軽な取り入れ方を学びます。

4月〜来年2月の間に全8回の講座を開催します。
ご参加をお待ちしております。
14632807_1155941774484743_7643805667336625262_n 



















_DSC2538 




















_DSC8548 














 




 












































しめ縄づくりワークショップ残席わずかです。


15292905_1733277006995251_559712103_o 









広田千悦子のしめ縄づくりワークショップ」スタジオ「秋谷四季」

日程によっては満席または残席がわずかになってきています。ご予約はお早めに!!

広田千悦子のしめ縄づくりワークショップをスタジオ「秋谷四季」にて開催します。

酉年のしめ縄づくりワークショップのお知らせです。「しめ繩」は新しい一年の力を授けるお正月の神さまをお迎えし、悪い神様が家に入らないよう、神聖な場所を保つ新年、要(かなめ)のお飾りです。新しい年をあらためて歩むことができますようにと藁を綯い祈りをこめて結ぶのです。地方や時代、家によりさまざまな形があるしめ縄ですが、今年の秋谷四季のしめ縄は、新年の干支「酉年」にちなみ、古来や各地のかたちをモチーフにした鳥(bird)や鶴(crane)のしめ縄。新しい年が空を舞うツルや鳥のように、どうかしなやかに力づよくあらためて歩ける年でありますようにと願いを込めたかたちです。過ぎゆく年と新しい年を迎える一年のふしめに、祈りのかたちをづくり、ご一緒しましょう。講座はお正月にまつわる話としめ縄にしつらうユニークなかざりもの(オーナメント)の意味や左綯いなど結びの方向についてなど。お申込みはお早めにお願いいたします。
【日時】
 ■鶴のしめ縄の部 
 12月17日(土)13時〜15時半 残席わずかです
 12月18日(日)13時〜15時半 満席(キャンセル待ちになります)
 お申込み

 ■鳥のしめ縄の部   
 12月25日(日)13時〜15時半 満席(キャンセル待ちになります) 
 12月27日(火)13時〜15時半 残席わずかです
 お申込み 
【参加費】
 ¥3200(講座・材料費込、小さなお飾り、福茶つき)
 ※キャンセルの場合は三日前までにお願いします。
【会場】
 日本家屋スタジオ 秋谷四季 〒240-105神奈川県横須賀市秋谷2−14−18
 ■逗子駅より2番バスで約30分 「秋谷」で下車3分
 ■お車の方は立石の駐車場(無料)から徒歩約8分または細谷釣具店(有料)から徒歩約3分
【講師】
 日本の行事・歳時記研究家 広田千悦子
 ●お問い合わせ 090-2548-9046

ギャラリー
  • 広田千悦子の新サイトオープン
  • 葉山文化園企画 広田千悦子とめぐる 「季と節の会」第五回 「夏越の祓 茅の輪づくり」
  • 葉山文化園企画 広田千悦子とめぐる 「季と節の会」第五回 「夏越の祓 茅の輪づくり」
  • 日本橋高島屋でトークイベントが開催されます。
  • 日本橋高島屋でトークイベントが開催されます。
  • 日本橋高島屋でトークイベントが開催されます。
  • 日本橋高島屋でトークイベントが開催されます。
  • 季節のしつらい 広田千悦子 秋谷教室
  • 季節のしつらい 広田千悦子 秋谷教室