広田千悦子の仕事

日本の行事、季節の愉しみ、和のこと、和服、縁起物。日々の暮らしの中にあるたからものなどを絵と文で綴る作家。うつわ、ことばの作家。中日新聞・東京新聞の連載「くらし歳時記」は10年目。東京新聞や雑誌などで連載多数。著書は25冊。 「おうちで楽しむにほんの行事」(技術評論社)はロングセラー。「知っているとうれしいにほんの縁起もの」(徳間書店)「ほんとうの和の話」(文藝春秋)など  お仕事のご依頼はこちら saijikist*gmail.com(*を@にかえて下さい)

連載

「SALUS」(毎月20日)が発刊されました。


IMG_4818













今月の「SALUS」(毎月20日)が発刊されました。
連載記事「広田千悦子の暦と暮らす12ヶ月・長月・十五夜」が掲載されています。連載開始から2年目。
文・広田千悦子 写真・広田行正 撮影地スタジオ秋谷四季
「SALUS」は東急線の各駅や東急ストアーなどで手に入ります。









東京新聞、中日新聞の連載「くらし歳時記」


37997487_1817072895038291_3512250965623308288_n















本日の東京新聞、中日新聞に連載中の「くらし歳時記」が掲載されました。今朝の記事は「涼と記憶」写真・広田行正 文・広田千悦子 連載開始から11年目です。

37638975_1806043849474529_4017378487303143424_n















7月23日掲載「ヘチマ」




 

「花毎」の連載アップされました


31942568_1707331586012423_6562251690853007360_n




























第一園芸のサイト「花毎」の連載第七回「立夏のこと」がアップされました。この連載は二十四節気を綴っています。文・広田千悦子 写真・広田行正

「くらし歳時記」の連載が11年目に入りました。

_DSC95055













今朝の東京新聞・中日新聞に連載中の「くらし歳時記」が掲載されています。今日の記事で連載開始から11年目に入りました。 文・広田千悦子 写真・広田行正

今月の「SALUS」発刊されました

20915339_1469567186455532_6247541032527859455_n















今月の「SALUS」が発刊されました。
連載記事「広田千悦子の暦と暮らす十二ヶ月・長月 お彼岸」が掲載されています。

文・広田千悦子 写真・広田行正 撮影地「スタジオ秋谷四季」
「SALUS」は東急線の各駅などで手に入ります。

「SALUS」8月号 連載「広田千悦子の暦と暮らす十二ヶ月」


20229056_1441728599239391_6089863945944075620_n 
















東急沿線がもっと楽しむなるマガジン「SALUS」8月号に連載「広田千悦子の暦と暮らす十二ヶ月・土用の丑湯」が掲載されています。文・広田千悦子、写真・広田行正、撮影地「スタジオ秋谷四季
「SALUS」は東急線の駅などで手に入ります。毎月20日発行。

本日「SALUS」発行

54














東急沿線がもっと楽しくなるマガジン「SALUS」本日
発行 P21に連載記事「広田千悦子の暦と暮らす十二ヶ月」が掲載されています。文・広田千悦子、写真・広田行正今号は「水無月 紫陽花花守り」 東急線の駅などで手に入ります、毎月20日発行。

「MY LOHAS」での「心をうるおす暮らしの歳時記」好評連載中。


_DSC0837 


















5月からはじまった「MY LOHAS」での連載「心をうるおす暮らしの歳時記」も14回目になりました。是非ご覧下さい。 
ギャラリー
  • 広田千悦子の新サイトオープン
  • 葉山文化園企画 広田千悦子とめぐる 「季と節の会」第五回 「夏越の祓 茅の輪づくり」
  • 葉山文化園企画 広田千悦子とめぐる 「季と節の会」第五回 「夏越の祓 茅の輪づくり」
  • 日本橋高島屋でトークイベントが開催されます。
  • 日本橋高島屋でトークイベントが開催されます。
  • 日本橋高島屋でトークイベントが開催されます。
  • 日本橋高島屋でトークイベントが開催されます。
  • 季節のしつらい 広田千悦子 秋谷教室
  • 季節のしつらい 広田千悦子 秋谷教室